徒然青史

ツレヅレセイシ...戦国史好きでオタクなIT屋さんの日常絵巻

2015-01-01から1年間の記事一覧

天下人に恐れられた智の武将

こんばんは、二十四節気の大雪を過ぎていよいよ本格的に寒くなって来た頃、皆さま如何お過ごしでしょうか。 私はと言えば先日、ひょんなことから急きょ大分に行ってきました。 (実は飛行機が大の苦手なのですが、どうにかこうにかがんばりました。。。) 大分…

諫言を恐れぬその度量

すっかり秋めいてきましたね。 私は先日地元の神社に行って、御神木の紅葉を見てきました。(御神木、大きな大きな銀杏なんです) 皆様はもう紅葉はごらんになったでしょうか。 さて、紅葉とはあまり関係が無い内容になってしまいましたが、今回はこの方をご紹…

佐和山の友のため奮戦した名将

11月に入ってすっかり日が短くなったなぁと感じているあーすです。 皆さま如何お過ごしでしょうか? 私はというと、先日、とあるイベントに合わせて念願の佐和山にお邪魔してきました。 佐和山城址と佐和山一夜城 415年前、ここに佐和山城が建っていたんだな…

鬼とネコ

だいぶ日にちが経ってしまいました、すみません。 この時期はどうしてもイベントを多くやっている関ヶ原や彦根に思いを馳せてしまいがちです。 まだ一度も行ったことはないのでいつか行ってみたいです。 さて。 そんな本日は、戦場の鬼とネコにまつわる逸話…

志の行方

10月に入りました。 本日1日、旧暦ではありますが、厳島の戦いが起こった日。 そして、石田三成公、安国寺恵瓊殿、小西行長公の3名が京都の六条河原で処刑された日です。 厳島の戦いから処刑の日まで、およそ45年。 当時の人の寿命に近しい年の間、争いが続…

9/15と彼岸花

本日、9月15日。 西軍贔屓な戦国史好きの自分にとっては感慨深い日です。 旧暦ではありますが、415年前の本日この日、日ノ本を二分する大きな戦いが起こりました。 そう、関ヶ原の戦いです。 深い霧の中、午前8時に始まった戦いは夕刻を迎える頃、西軍の敗戦…

菊の節句

9月になりましたね。 涼しくはあるのですが、日本には2つの台風が迫っているという、まさにこの時期特有の気象ですね。 ちなみに昔は台風を含む暴風のことを「野分」と呼んでいました。 「野の草を吹き分ける強い風」という意味で、古くは源氏物語にもその記…

男社会で戦い抜いた女地頭

ご無沙汰しております。 来年の真田丸に思いを馳せすぎてまだ9月になったばかりという事実に唖然としているあーすです。 そして大河といえば、再来年の大河が決定しましたね! 「おんな城主 直虎」 今からとても楽しみです!!(あーすさん、まだ2015年ですよ…

敵対してもなお弟を思っていた兄

お盆、月遅れ盆などとも言ったりしますが、世間一般にはちょうどお盆休み期間が終わる頃でしょうか。働きに地方から出てきている人なんかは里帰りして親兄弟と過ごしているのかな?と、いつもより空いている電車の中を見渡しながら考えたりするわけです。 と…

三途の川の渡し賃

暑い日が続く中とうとう8月に突入しましたね。 熱中症は意外と室内でも起こりやすいらしいです、皆様ご注意ください。 さて私はといえば、そんな暑い最中にフラリと信州は上田に行ってきました。 理由は、某ゲームの特別展が行われていたからという非常に不…

神に斎(いつ)く島

海の日を含んだ三連休、皆様いかがお過ごしだったでしょうか。私はといえば、ふらりと赴くは神の島、安芸の宮島にお邪魔してきました。厳島(宮島):広島県廿日市市宮島町宮島と言えば、日本三景の一つであり厳島神社(正しくは嚴島神社)を構える神の島。今で…

大一大万大吉の旗印

先日、定期的に同僚と開催している飲み会でこちらにお邪魔しました。 戦国武勇伝 ―武将個室 新宿―かなりのヘビーユーザーなのですが、いつも2人くらいで行くので、久々の個室でした。個室が毛利の部屋に当たったのでそこでもご機嫌だったのですが。いざ着席…

七夕

本日、7月7日は七夕です。七夕と言えば、笹飾りに願い事を下げ、織姫と彦星に思いを馳せる…といったところでしょうか。一部地域では七夕に素麺を食べると病知らずという言い伝えもあるらしいですね。(残念ながら私の住んでいる地域はそういった話は無く…それ…

自己紹介と隆元公

ふと思い立ってブログを始めてみました、あーすと申します。ゲーム入口の戦国史好きなので、歴史の一部を切り取って今に生かせそうな話や生かせなそうな話。それから旅行の話、趣味の話、ごくまれに技術の話なんか色々雑多に書いていけたらなと思います。さ…